Jeremy Miura

凡人

やりたいこと!

大学生って色々悩む時期だと思います。

恋愛であったり、自分の価値観、将来についてや今の自分自身について。

 

私は大学に入る前からこの悩みにぶち当たってます。僕の場合高校の時にはそれほど強く感じていなかったことなんですけど、高校生活が終わってそれまで10年間続けてた野球を辞めて新しいことをしよう!って思ってから「自分から野球をとったら何が残るんかな?」って思うようになりました。野球もそんなにうまかったわけではないし、そんなに好きだったわけでもないのになんで中学でわざわざクラブチームに入ってわざわざ県外の高校に野球をしに行ってたのか、って話になるんですけどそれは置いといて。

 

自分が得意とするものがなくなってしまったんですね!そして浪人してた年に勉強しつつ、自分は何がしたいのか、どうなりたいのかって深く考えるようになりました。

 

いろんなことに挑戦して、自分の能力を活かせる分野を探してみたんですけど一向に見つかりませんでした。それもそのはず、どんなことにおいても練習とか触れ合ってる時間が短いと、ちょっとうまく行ったところで何が良くて何が悪いかなんてわからないからです。

 

そんなことも知らずに「センス」という言葉に翻弄されて、あれもこれも自分に合ってない。人よりも優れたセンスを持ってる何かをずっと探してました。

 

やりたい事をするのと、人よりも優れていたいって感情は重なってる部分はあるけど別物です。変にプライドが高いというか、始めた当初は人より優れていたものがあったとしても、他の人がみるみるうちに自分を抜かしていくのがみれなくて、辞めてしまうこともいろいろありました。

 

人一倍の努力をすれば、なんていう事もありますがセンスがある人が努力してしまうと元も子もないですよね。じゃあセンスある人より努力すればいいやん、って声も心のどこかから聞こえてきますが、それは違うんです。量をこなしたところで、センスがある人には勝てません。

 

なぜなら彼らは上達するための「センス」があるからです。野球で例えるなら素振りですね。

ある人が素振りを1000回したとしましょう。そしてセンスがある人が10回だけしかしてないとして、そのある人は100倍の努力をしてるようにみえますよね。

 

けど肝心なものは量ではなく質なんです。1000回やったとしてそれがデタラメなフォームだったらなんの意味もない、それどころかむしろ悪くなる事もあります。その人がいくら上手くなろうと考えてやっていてもです。

 

その点、センスがある人ってのはどうしたらよくなるか、がわかっているから10回でも満足できるんですよね。

 

過去の自分はそんなんに勝てるか!ってなってしまいました。

 

競争社会なので、他人と比べて自分の位置がどこにあるかってものを知るのはすごく大事やし、人より優れているってのはとても大事だと思います。

 

けど、人ばっかりみていても何も成長しないし、それよりも自分のレベルを上げることが大事だと前からわかってはいましたが、ありのままの自分を受け入れることのできなかった私は自分を見つめるということを放棄してしまってました。

 

自分なんですよ!何より大切なのは!人がどうであっても関係ない。そんなことは後からでもわかる。とにかく自分を磨くことが大事なんです。

 

今の自分にとってやりたい事は、挙げだしたらきりがないんですけど特に楽器と歌、絵、トレーニングですね!

 

コツコツとやるしかないんです。コツコツと。

くどいようですが、他人はどうだっていい。

と、絵を描く練習をしていて思いました。笑笑

 

僕が持っていて他の人の多くが持っていないものなんて、胸の真ん中にあるホクロくらいのもんですよ。乳首が3つみたいですからね。亜人類です。私は。

 

もう1つ書きたいので続けて書きますね。